株式会社ダイテック クラウド事業部

お問合せ・資料請求

セミナー情報

楽しく仕事をするために「クラウド」を選んだ。
“注文住宅”にこだわり、山口・福岡の両県で年120棟もの新築を手掛ける安成工務店様(山口県下関市)。良質なデザインはもとより、パッシブソーラーやセルロースファイバー断熱材、省エネシミュレーションなどに早くから取り組んできた同社が次に注目するのが、クラウドによる業務のICT化。ダイテックの「注文・分譲住宅クラウド」を使い始めた住宅事業部長の弘中一久さんに話を聞いた。

(株)安成工務店 住宅事業部長 弘中一久様

山口県下関市

悩みは膨大すぎる仕事量

「自社設計・自社施工による注文住宅に特化する」、これが安成工務店の家づくりの大きな特徴です。ただし、1棟ごとにまったく違う家づくりは、社員1人ひとりにかかる負担が大きいのも事実。また、当社の場合、6つの支店があるため、本社や支店間、部署間の情報共有も楽ではありません。同じ情報が何度も入力されるといったムダが日常的に起きていました。膨大な業務量と残業を減らし、1人ひとりの効率を上げたい。それを解決するためには、1つのシステムで全体の情報を一元化できるクラウドの力が必要だと思いました。

クラウドに求めた条件

第一条件は、ストレスなく使えるクラウドシステムであること。それから、いま当社が保管する3500件のオーナー様の情報を含むデータを10年後、50年後、100年後と活かし続けたいので、システム会社の実績や信頼性もかなり重視しました。

クラウドがもたらしたもの

クラウドを導入してまずよかったのは、会社の運営の仕組みを見直す機会になったこと。全情報が「見える」ので、「こんなにムダな書類があったのか」「みんなこんなに大変な処理をしていたのか」と気づくことができました。
また、クラウドに入力した情報がそのまま「資料」として使える点や、パッケージソフトでは叶わなかったような、出張先で仕事ができる点、バージョンアップの手間やコストがかからないといったメリットも大きいですね。

社内環境整備と人材育成も

いま、クラウドに一番希望を見出しているのは若手社員かもしれません。いまはもう「背中を見て学べ」は通用しませんし、だからといって1から10まで教えるために人や時間は割けません。それが、必要な情報がすべて入ったクラウドなら「使えばわかる」ようになるはずです。また、女性社員が4割いる当社にとっては、テレワーク環境を整えるうえでもクラウドは不可欠です。

人が活躍するためのICT化

当初は業務の効率化を目指して導入したクラウドですが、使い始めてみると成長・進化する、無限大の可能性を秘めたシステムだと気づきました。一方で、人にしかできない部分もまだたくさんあります。人がやらなくていいタスクはICT化してムダを省き、お客様にもっと満足していただける仕事、楽しくクリエイティブな仕事は人がやったほうがいい。両方をうまく組み合わせることで、工務店はもっと魅力的な仕事、職場がつくれるはずです。人を大事に考えるからこそ、クラウドが必要だと思うのです。